当社の方針

   タイでは、発注者と設計者と施工者の認識違いや説明不足によるトラブルが多く、また日本との言葉や常
  識の違いなどにより、わけがわからないまま業者の言いなりになってしまう例も少なくありません。
   設計者としての弊社は、発注者、施工者を含めた3者と共通の認識と情報のもとで業務を進めていくため
  に、打合せと説明は密に行い、さらに小さな作業ひとつであっても図面やシートを作成して、3者で共有する
  ようにしています。
   そうすることで、誤解や認識違いによるトラブルを少なくし、最後まで安心して任せていただける体制を作
  っています。



  インテリアデザイン業務のおおまかな流れ

お問合せ
・電話またはメールによるお問合せ。
                    ↓(1〜3日)
                    ↓

初回打合せ
・実際に現場をチェック、採寸せていただき、お客様のご要望、大体のご予算、
 スケジュール等について打合せをします。
・コンドミニアムやテナントなどで既に図面をお持ちの場合は、その時にご用意
 いただけると話がスムーズです。
                    ↓(1〜3日)
                    ↓

デザイン費見積
・デザインに関わる費用(デザイン・図面作成)の見積を提出します。
                    ↓(デザイン費の合意)
                    ↓

デザインワーク
・平面図、立面図、パースペクティヴ、詳細図など、必要な設計図面を作成
 します。
・大きなプロジェクトやコンセプトワークが必要な場合など、必要に応じて、
 途中経過の段階で打ち合わせを行うこともあります。
                    ↓(2週間〜  *物件の規模による)
                    ↓

プレゼンテーション
・設計図面、イメージ図、材料のサンプルなどを提示させていただきます。
・変更箇所等がある場合は、合意に至るまでデザイン案の訂正と打合せを
 行います。
・設計作業のみの(施工は他社に依頼する)場合、デザインについて合意に
 達した時点で最終の図面等をお渡しし、業務終了となります。
                    ↓
                    ↓

施工費見積
・デザインの方向性が大筋でまとまった段階で、施工費の見積を作成します。
・工事代金で折り合いがつかない場合、仕様を落とす、素材やデザインを変え
 る等の価格調整案を検討し、お客様と合意に至るまで打合せを行います。
                    ↓(施工費の合意)
                    ↓

施工
・弊社は、施工業者との連絡業務、施工が図面どおりにあがっているかの
 チェック業務、デザイン変更等の相談業務等(設計監理業)を行います。
・施工費のお支払い回数は、物件の規模により異なります。(通常2回〜3回)
                    ↓(1ヶ月〜  *物件の規模による)
                    ↓

引渡し
・お客様のチェックの後、引渡しとなります。
・瑕疵(弊社の施工に起因する破損や不備)に関しては、3ヶ月間保証いた
 します。